HOME > SPECIAL > 第1回 防災ファッション アイディアコンペティション

「第1回 防災ファッション アイディアコンペティション」開催を発表!

BOSAI FASHION IDEA COMPETITION 2021

応募期間:2021年9月15日(水)〜2021年10月31日(日)

防災に役立つアパレル・グッズ企画を対象にした
「第1回 防災ファッション アイディアコンペティション」を実施
災害大国である日本の防災意識を、ファッションの力によって高め、
気候変動に備えた持続可能な社会を構築するきっかけに

株式会社アーバンリサーチ (本社:大阪府大阪市西区、代表取締役社長:竹村幸造)は、大阪府主催の『万博×環境 未来を描こうプロジェクト』と協働し、同プロジェクト防災班ユースメンバーとともに、防災とファッションを考える「BOSAI FASHION LABO」を2021年9月1日(水)「防災の日」に立ち上げます。

当LABOは、2025年大阪・関西万博の開催テーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」とコンセプト「未来社会の実験場」を継承し、災害大国である日本の防災意識を、ファッションの力によって高めることを目的としています。

初年度の取り組みとして、全国の高校・大学の学生を対象に、防災に役立つアパレル・グッズ企画を対象にした「第1回 防災ファッション アイディアコンペティション」を開催いたします。
合言葉は「#もしもファッション」。
“身に付けたくなる防災アイテム” “もしものときに役立つファッション”をテーマに、あらゆる災害シーンで役立つアイテムのアイディアを募集します。募集期間中は、防災関連における有識者を招き、様々な災害テーマに沿った講演会を全4回にわたりオンラインで実施。次世代を担う若者に、防災に対する啓蒙活動の一環として開催いたします。

入賞作品は、表彰の上、そのデザインを実際に商品化し、株式会社アーバンリサーチにて販売を予定しています。応募参加資格をお持ちの方はぜひご応募ください。

  • BOSAI FASHION LABO
  • URBAN RESEARCH Co., Ltd.
  • 大阪府

「第1回 防災ファッション アイディアコンペティション」募集概要

主催

株式会社アーバンリサーチ、万博×環境 未来を描こうプロジェクト

後援

公益社団法人2025年日本国際博覧会協会
大阪府
おおさかATCグリーンエコプラザ
大阪防災プロジェクト

募集内容

災害時に役立つアパレル・服飾雑貨の製品デザイン。
受賞作品は表彰、および商品化し、主催者にて販売いたします。

参加資格

応募時点で日本国内の高等学校・支援学校高等部、高等専門学校、短期大学、大学、専門学校に在学中の方
※ 年齢、性別、国籍は問いません。

スケジュール

募集期間:
2021年9月15日(水)〜2021年10月31日(日)

最終審査会:2021年12月実施予定

受賞作品発表:2021年12月〜2022年1月予定
※ 受賞者の氏名等については、本人の許可を得た上で公表します。

作品発売日:2022年秋予定
※ 発売時期は変更になる場合がございます。

応募方法

下記より応募用紙をダウンロードし、必要事項をご記入の上、応募するデザインのデータと共に以下のE-mailアドレスへメールで送付してください。
応募の際、事前に必ず注意事項をご確認ください。

応募用紙ダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくには、アドビリーダーが必要です。
お持ちでない方は、下のボタンよりダウンロードしてからご覧ください。

件名に「防災ファッション アイディアコンペ作品応募」とご記入ください。

E-mail:
info-sustainability@urban-research.com
提出物:
応募用紙 (PDF)
  • ※ データは上記の指定の形式で提出してください。
  • ※ 作品のデータ名は、作者(もしくは団体)名でお願いします。1人(もしくは1団体)1点までご応募可能です。
  • ※ 応募締切日である、10月31日(日)の23:59まで受付します。なお到着および受付の確認に関するお問い合わせには応じません。
  • ※ 応募方法が守られていない、もしくは必要事項が記載されていない場合、応募は無効となります。
  • ※ 応募者の個人情報は、本企画に関する連絡 (応募内容に関する確認や、受賞に関する連絡、製品化に関する連絡等)にのみ使用し、法令の規定に基づく場合を除き、第三者へ提供いたしません。

注意事項

  • ※ 応募者自身が制作したデザインに限ります。
  • ※ 未発表のデザインに限ります。
  • ※ 以下に該当すると主催者が判断した場合、審査の対象外となります。
    また、主催者は、受賞発表後であっても、予告なく、応募デザインの受賞や商品化を取り消すことがあります。
    1. ・ 公序良俗に反する場合、またはそのおそれがある場合
    2. ・ 既に商品化されている、または商品化の予定があるもの
    3. ・ 他のコンテストに応募したもの
    4. ・ 第三者の著作権その他の権利を侵害しているもの、またはそのおそれのあるもの
    5. ・ 応募者の品位信用にかかわる不適切な行為があった場合
    6. ・ その他社会通念に照らし、受賞や製品化が適切ではない場合
  • ※ 応募者は、主催者に対して、応募デザインが第三者の著作権その他の権利を侵害していないことを保証します。
  • ※ 上記に反して、第三者の著作権侵害等の紛争が生じた場合、主催者に責めに帰すべき事由がある場合を除き、主催者は一切の責任を負わず、主催者に損害が発生した場合、応募者がその損害を賠償するものとします。
  • ※ 受賞作品の著作権 (著作権法第27条および第28条に規定する権利を含みます。)は、主催者に帰属します。かかる権利を受賞者は主催者に無償で譲渡するものとします。
  • ※ 受賞作品は、主催者が、製品化および製品の販売促進、PR等の目的で、無償で使用できるものとします。
  • ※ 受賞者は、受賞作品にかかる著作者人格権を行使しないものとします。
  • ※ 受賞者は、製品化にかかる一切の事項 (製品の形状の決定または使用する素材、付属品の選択等を含みますが、それらに限りません。)について、主催者に一任するものとします。
  • ※ 受賞作品の使用および製品化について、受賞者は、主催者に対して、使用料その他の名目にかかわらず金銭の支払等を求めることはできないものとします。
  • ※ 応募に要する費用はすべて応募者の負担とします。
  • ※ 応募作品は返却しません。

講演会について

本コンペティションの募集期間中、次世代を担う若者に対し啓蒙活動の一環として防災関連における有識者を招き、様々な災害テーマに沿った講演会を全4回にわたりオンラインで実施いたします。
防災についての理解を深めると共に防災に役立つファッションアイテムのデザインを考えていただく上で参考にしていただけたらと思います。

【開催方法】
オンライン

【参加対象】
講演会に関してはどなたでもご参加いただけます

【申し込み方法】
各公演会の応募フォームにアクセスいただき、必要事項をご記入の上送信してください。

講演会 アーカイブ

第1回講演会
「BOSAI FASHION LABOについて / 防災基礎講座」

講演日時:2021年9月12日(日) 14:00〜15:00
講師:多田裕亮、峯有紀、渡部桂太朗 (万博×環境 未来を描こうプロジェクト 防災班)

第2回講演会
「防災を考える時にまず知っておくこと」

講演日時:2021年9月28日(火) 19:00~20:00
講師:田中美咲 (morning after cutting my hair, Inc.)

講演会02 イメージ

第3回講演会
「防災のためのデザイン~日常と非日常の間」

講演日時:2021年10月3日(日) 14:00~15:00
講師:卜部兼愼 (GK design group 株式会社GK Kyoto シニアディレクター、NPO法人防災デザイン研究会 理事)

第4回講演会
「西日本豪雨の教訓」

講演日時:2021年10月10日(日) 14:00~15:00
講師:槇原聡美 (川辺復興プロジェクトあるく代表)

大阪府 『万博×環境 未来を描こうプロジェクト』について

大阪府では、2025年大阪・関西万博に向けて、多くの若者(高校生・大学生等)から、実現して欲しい環境・まちづくり等の様々なアイディアを集約して発信する『万博×環境 未来を描こうプロジェクト』を令和元年度に立ち上げました。令和2年度以降も引き続き、アイディア実現に向け、企業や関係団体等の協力を得ながらアイディアの検討を進めるとともに、企業等との事業化に向け、取り組みを進めています。
> 詳しくはこちら

防災班について

『万博×環境 未来を描こうプロジェクト』の中で、特に防災に対して問題意識を持つ学生により結成しました。大阪の産官学民が一体となり、災害に立ち向かう防災活動の枠組み「大阪防災プラットフォーム」の実現を目指しています。
また「普段使いできる防災」を合言葉に防災と他分野を掛け合わせることで、防災意識を向上させる活動を進めています。